鹿児島車両センター 硫黄島支部

愚痴や思ったことを書いていくブログです。

電車に乗ってるときに落し物に気づいたときのお話。

キリシマです。

先日、名古屋に行く途中で電車内で

「携帯がない!」

というアクシデントがありました。

 

これはマジでシャレにならないと思い、今回はその出来事をつづっていこうと思います。それでは、いざぁ♂

 

1.電車の中で携帯がないと気づいた時にしたこと

まずは自分が今日何をしたか思い出す。電車に乗っている以上はすぐには降りられないので、まずはここから。

→駅まで自転車で行く際、どこで携帯を落としたか思い出してみる。

(落し物は携帯に限った話ではないですが、今回はシャレにならないほどの緊急事態だったので、急遽このような手段をとってます)

 

2.真っ先に次の駅で降りて、改札にいる駅員へ事情を伝える。

→この際、○○駅で携帯を落としてしまったのですが…と伝えて返答を待ちます。

 

本来、駅に戻るときは別途運賃が必要ですが、今回のケースの場合は特殊な印を切符に捺してもらえました。

この方法は、悪用は絶対にしないでください。

 

その後、駅でも見つからず、切符を購入した駅(出発駅)から近くの警察署に寄ったら…

 

携帯が見つかりました。…よかった。マジでよかった。

 

原因は自転車に乗っている途中、コートからいつの間にか携帯がぽとっと落ちていた

つまりいつの間にか携帯がなくなっていたことに、長い間気づかなかったことになります。そして電車に乗っている途中で気づいたんですね。

 

荷物の管理、特に貴重品(財布、スマートフォンなど)はかばんなど絶対に落ちないところに入れておくことを忘れずに。

 

ありがとうございました。

 

眼鏡市場でレンズを交換しました

キリシマです。

 

先日、眼鏡のレンズ交換をしてきました。

 

眼鏡のレンズ交換は「眼鏡市場」にて行いました。

レビューや近くの店舗などを探してみた結果、ここになりました。

 

レンズ交換の際に何をしたかなども書いていきます。それでは、いざぁ♂

 

 

レンズ交換までの流れ

  1. レンズを交換したい眼鏡のフレームを持参し、レンズ交換する旨を伝える
  2. どんな用途にしたいかと言う旨を伝える(ドライブ用、事務用など)
  3. 視力検査(自分の視力)
  4. 視力検査(用途に合わせたレンズ作成のための検査)
  5. レンズオプションの追加、お会計
  6. 眼鏡受け取り
  7. (その他眼鏡洗浄、キツさ調整など。ユルユルならきつめにできるし、キツキツならゆるめに調整できます)

 

ざっくりとした流れを書くとこの通りになります。

それでは詳しい流れを書いていこうと思います。

 

1.レンズを交換したい眼鏡のフレームを持参し、レンズ交換する旨を伝える

まずはレンズ交換をして欲しいメガネフレームを持参し、店員に「レンズ交換をお願いします」という旨を伝えます。

※時と場合によりシートに記入して呼び出されるまで待つ場合があります。

 

2.どんな用途にしたいかと言う旨を伝える

眼鏡のレンズを換える際に、どんな目的で使いたいのかを伝えます。

例)ドライブ用、パソコン用など

予め使用目的をハッキリさせた上で作成をお願いするとスムーズに進みます。

 

3.視力検査(自分の視力の確認)

まずは自分の視力はどれくらいなのかを検査します。

裸眼での視力確認→眼鏡着用時の視力確認

→自分の場合は同じ店に何度も通っていることもあり、ここの部分はある程度簡略化されています。

初めてのときはここで今の自分の視力がどれくらいなのかを検査します。

(自分の裸眼の視力は0.1未満でした。しかも両目。…マジ) 

視力検査の流れ

・色検査

の中に数字があるので、どちらの色がハッキリ見えるか答えていきます。

・点検査

→1と2、どちらの点がはっきり見えるかを答えていきます。

・いつもの検査(○の開いている方向とひらがな読み)

→いつものヤツ。読み方がわかりませぬ・・・

4.視力検査(用途に合わせたレンズ作成のための検査)

3.の流れに引き続き、ここから作成するレンズに合わせて視力を測っていきます。

(内容自体は3.と同様です。)

検査が終了すると、お会計まで作成するレンズが入った眼鏡を掛けて待機します。

5.レンズオプションの追加、お会計

検査終了後、レンズに付けるオプションを選択します。

オプションの内容はこんな感じです(一部掲載します)

ブルーライトカット(防キズ重視、反射防止など種類は様々)

・カラーレンズ化

・曇り対策

これらのオプションは、+3,300~(税込)から選択できます。

 

オプションの設定後、お会計に入ります。

眼鏡のレンズ交換にかかる金額は、

11,880円(税込)

+(オプションの種類、数にて変化)

です。お会計自体はレンズ作成前、作成後かは自由に選択できます。

6.眼鏡受け取り

1~5の流れを一通り終えると、おニューの眼鏡のお披露目になります!

(後払いの場合はお会計も)

 

受け取りの期間ですが、オプションなどの追加などによって、1週間程度の時間を要することがあります。自分がブルーライトカットのレンズ作成を依頼したときはこのくらいの時間が必要になりました。

 

オプションがない場合は、2~3時間とかなり早く仕上がります。(体験談)

7.その他

その他に眼鏡市場でできることは下記の通りです。

・眼鏡関係のオプションの購入(レンズクリーナーなど。別途費用がかかります)

・レンズの洗浄(他の眼鏡のレンズでも可能です)

→他の眼鏡を着用している場合でもコレを気に洗浄しても問題ないと思います。

・眼鏡のフレームの微調整(他の眼鏡でも可能です。)

→すぐに眼鏡が落ちる、眼鏡がきついという場合は相談してみるといいです。無料で受け付けてくれます。

注意点としては、フレームが眼鏡市場の商品じゃない場合は、保証が付かない点です。

眼鏡市場の店員は、とても丁寧に眼鏡を扱ってくれるのでいいので大丈夫かとは思いますが、念のため注意書きとして綴っておきます。

また、調整できる範囲にも限度があることも注意です。

・ノーズパッド取換え(ノーズパッドが付いているタイプのみ)

眼鏡市場汎用タイプなら無料、オリジナルのものを取り寄せる場合は有料で交換となります。

よっぽどのこだわりがない限りは無料で交換できるのはメリットが大きいので、パッド交換をお願いしても問題ないかと思います。

 

最後に

「好きな眼鏡のフレームを付けたい!」と言う人には是非眼鏡市場のレンズ交換サービスを利用してみてください。

フレーム、パッド交換も無料で受け付けてくれるので非常にオススメです。

 

リンク。参考にどうぞ↓

www.meganeichiba.jp

新年のご挨拶

キリシマです。

遅くなりましたが、

新年、あけましておめでとうございます。

 

昨年からいろいろとドタバタしてましたが、無事に新年を迎えることができました。

そこで、私の今年の目標を掲げていこうと思います。

 

今年の目標

・新しいことを始める

→お絵かき、スマブラVIPを目指していきます。

・体力をつける

DDRの高難易度クリアしたいし、スコアを伸ばしたいので。

・時間に厳守になる

→特に自分はプライベートだと時間にルーズになることがほとんどなので、コレだけは徹底して守るようにします。まずは寝る時間を早めてみるとか。(日付が変わる前に寝る)

・上記のことを継続する

→ちょっとの時間でも毎日できるように心がけます。

 

人間として未熟な私キリシマですが、今後ともよろしくお願いいたします。

筋肉の負荷について

キリシマです。

 

先日、マッサージ中にこんな事を聞きましたのでここに綴ろうと思います。

参考までにどうぞ。

 

 

今回のテーマ

・筋肉には2つの付き方がある

→筋肉の付き方で運動の向き不向きがあるみたいです。

・その2つの付き方に対してのトレーニングメニューの組み方

→主にリングフィットでのメニューの組み方を紹介します。

 

を書いていこうと思います。

 

1つ目「筋肉の付き方」

 

筋肉の付き方次第で、得意不得意の運動が別れます。

 

高負荷の運動メインの場合

短距離走など瞬発力が求められるスポーツが多い

 

低負荷の運動メインの場合

持久走、マラソンなどスタミナが必要なスポーツに多い

 

 

DDRはどっちも必要だね。うん。特に後者はメチャクチャ大変そう。

 

リングフィットアドベンチャーなら

高負荷の運動。速筋の強化

・スクワット3兄弟(スクワット、ワイドスクワット、バンザイスクワット)

プランク

・マウンテンクライマー

 

など。時間でメチャクチャ体にくるタイプの運動が当てはまります

 

低負荷の運動(有酸素運動がメイン)。遅筋の強化

・モモアゲアゲ

・バンザイコシフリ

スワイショウ

・ジョギングモード(もも上げ、風車などのギミックは控えめのステージのほうがいいかも?少なくとも「願いの谷?」は例外。体力付けてから挑もう)

 

など。比較的一回ではそこまで負担にならないタイプの運動の連続がスタミナアップにつながるかなと思います

 

参考にした記事↓

gorilla-pt.com

 

←↓DDRで例えるなら?↑→

これ、もしかしたらDDRにも置きかえれるんじゃないかと言う事で書いてみました。

あくまでも自論なので参考程度に。

 

前者の「高負荷の運動メイン」となると、

主に「発狂をメインで踏む」。(こちらは主に足14~18(19)あたりをガッツリ踏む人。スコア詰めたり、クリア目指して踏む人など様々)

運動量が多いDP(ダブルプレイ)は13とかでもかなりきつかったりします。(個人差とキャリアにもよる)

 

特に18はクリアしようとするだけでもメチャクチャ疲れます。

15でもシュレーディンガーの猫MAX 300などは15でも特に疲れます。粘着してると体力切れてスコアが上がらなくなってくることもしばしば。

 

19は人間辞めるレベルじゃないとクリアすら到底無理なほど次元が違うので…いやマジで。

 

後者の「低負荷の運動メイン」となると

主に「単発をメインで踏む。かつ長時間かけて踏む」。(こちらは足12以下。その人のキャリアによって変化)

 

集中力とかもそうですけど、下埋め、自力上げという意味でもトレーニングになると思います

最近自分は下埋めの方も疎かにしてしまった次第なので近々踏みにいこうと思います。発狂ばっかというのもアレなので。

 

…単発は倍速抑えてやりますよ。あと捻りの練習とかもします。

いつもアホみたいな倍速スライド(※)に頼ってばかりなのもアレなので。地道にサンキス激(SUNKiSS♥DROP SINGLE EXPERT)を回転掛けて踏むのもありかと。

 

個人的には足10~12、13あたりが一番いい感じの低負荷で運動できるラインかなと思います。

 

※スライド

←  →(左から順に来ると考える)

」は左足、「」を右足で連続で取る足運びのこと。

低難易度は強引に使っても「Marvelous!!!」(最高評価)が取れるが、高難易度となるとスライドではスコアの伸びに支障が出る場合がほとんど。

 

キリシマさんの今後について。

先日筋肉の仕組みについて改めて見直したこの頃。

今後はフィットボクシングもやっていこうと思います。せっかくゲームを通して運動できるならやらなきゃ損!ということで。

 

ということで。

「俺は…矢印ゴリラになるぞ」

 

 

ありがとうございました。

岐阜遠征したときの写真

f:id:MasterNeet:20201215235438j:plain

JR岐阜駅前にて 元名鉄 モ513号

 

足元からしゃがんで撮影。ちょっと木の葉が目立ちますがかなりいいアングルで撮影できました。(近くのバァちゃんいわくここから撮影すると綺麗に取れるとのこと)

 

では次回。

金縛り(?)にあった話。

キリシマです。

今日はちょっと趣向を変えていきます。

 

今日は、「金縛りにあった」話をします。

 

今回はよく聞く金縛りですが、一体どんな感じなのか説明します。

 

 

金縛りってどんな感じ?

 

一言で言えば?

「からだが しびれて うごけない!」

ドラクエポケモンで言うマヒ状態です。

これが寝ている状態で来たんですね。

 

詳しく言うと

目は覚めているけど、体中が急にしびれる感じ。

最悪呼吸もしづらい状態に。やべえやつ。

 

まず、手足がまともに動かない!

しゃべる事もままなりません。まぶたしか動かせることができません。

カニズムをざっくり説明

  1. 頭にしびれるイメージが急に浮かぶ(不安やストレスなど)
  2. 急に体中がしびれてくる
  3. しばらくまともに動けなくなる

という感じです。今回、1のイメージはなぜかマリオシリーズのビリキューという敵ににビリビリ攻撃を何度も食らってしまうイメージから金縛りにあいました。どんなイメージだ…

 

ちょっとはマリオの気持ちがわかったかも。いや金縛りじゃわからんか。

 

ちなみにビリキューとはこんなやつ↓

https://pbs.twimg.com/media/EdRN0fhVcAEWnex.jpg

 

ちなみに1回目はムカデに刺されるかもという不安から。こちらのほうがはるかに現実味があって怖い。

 

実際、ムカデが家に入ってくることあるから害虫対策しないとマジでシャレにならないから注意。(キリシマ家は過去に2度くらいありました。怖いよ)

 

2~3、急に体中がしびれてくるという状態について

脳から神経を伝って、体中をマヒさせるという感じです。

コレが数十秒~1分くらいであっという間に体中がしびれてしまい、ほとんど動けなくなります。

寝る前に脳が活発化してしまうとこの状態になるかも・・・?(少なくとも、自分の体感ではこの状態になりました)

詳しくはなんともいえませんが、この日はお風呂に入らなかった事が影響しているかもしれません。(翌朝に入浴しました)

 

この後しばらくして、音楽を掛けたり、うつ伏せになって寝ましたがやはり改善されず横になった瞬間金縛りが。どうすればいいねん。

 

解除したまでの経緯

脳内で落ち着くと言うイメージを作る

徐々に動けるようになる

 

と言う感じです。

・・・コレだけで痺れは取れてきました(一応)

 

対処方法として

寝る前に風呂に入ってリラックスをする事。

1番はコレかな。

 

寝るちょっと前にすること
  • 風呂に入る
  • スマホ、パソコンの画面を見ない(読書などはOK)
  • 常に余裕のある状態を作る(早めに寝る、明日の準備を早く済ませるなど)
  • 指をもむ(神経の乱れを鎮める)

要するに脳を休めることを最優先にしてあげるということです。

医者じゃないから細かい事は言えないけど、コレだけは断言できます。

心も脳も健康じゃないとダメってことだね…。

 

 

参考になるかな・・・?メカニズムなどこちらで↓helnavi.com

 

たまには撮り鉄以外の話題もと言う事で。ではでは。